2023年2月20日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 口臭の原因って何? 「コロナ禍でマスク生活になってから、口臭を気にするようになった」…そんなことはありませんか?マスク内に自分の息が留まることで、必然的に臭いを感じやすくなり、自分の口臭に気づく人が増えています。 口臭には、唾液の分泌減少による生理的口臭や、ニンニク・酒・タバコ等食べ物や嗜好品によるものもありますが、気にする必要があるの…
2023年2月6日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 テトラサイクリンによる歯の変色 皆さんの中に、歯の色がグレー色になっていたり縞模様などが出ていたりして、気になっている方はいらっしゃいませんか? それはもしかしたら、「テトラサイクリン」という抗生物質の影響かもしれません。 テトラサイクリン系の抗生物質は、マイコプラズマ肺炎や百日咳の特効薬、また風邪薬のシロップとして昭和40年代くらいまではよく使われていました。 このため、テ…
2023年1月9日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 冬場の歯の健康に気を付ける事 冬の気配が濃くなり、寒さも増してきますね。実は寒くなると「歯が痛む」と不調を訴える方が増えてきます。 その原因の一つが「歯の食いしばり」です。 人は寒さに耐える際など、奥歯に力を入れ顎の筋肉を緊張させて、食いしばります。 寒い朝に起きると、その寒さに思わず歯をガクガク震わせるあの事です。 それが繰り返されれば、当然そ…
2022年12月26日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 人間の噛む力 噛む力の事を、咬合力(こうごうりょく)といいますが、 人間の噛む力はどのくらいなのでしょうか? 人間が思いっきり歯を噛みしめた時の咬合力は〈 約70㎏ 〉と言われており、 日常的に食事をとる時の咬合力は〈 男性で60㎏ 〉〈 女性で40㎏ 〉と言われています! これにより、咬合力はその人の体重ぐらいである事がわかりま…
2022年11月21日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 歯は鉄よりも硬い! 硬さを10段階で表した「モース硬度」というものがあります。 人間の歯をモース硬度で表すと「7」で、これは水晶とほぼ同じ硬さです。 身近にある硬い物と言えば「鉄」だと思います。 その鉄の高度は「4」なので、いかに歯が硬いかが分かると思います。 歯が硬い理由は、歯の表面を覆っている「エナメル質」が硬いからで…
2022年11月7日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 歯の神様「アポロニア」 紀元248年、ローマ帝国が建国1000年の隆盛を誇っていた時代、 熱心なキリスト教徒のアポロニアという女性は、燃えるような信仰心を持ち、 アレクサンドリア市民をキリスト教に帰依させる大きな力を持っていました。 彼女はその大きな力から暴民に捕らえられてしまいます。 そして、エジプトの神に謝罪して改宗するよう強いられましたが、彼女のその堅い信念は変…
2022年10月24日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 冷たい物が歯にしみたら・・・ 冷たい物が歯にしみたら・・・ ●知覚過敏とは? むし歯が無いのに、歯ブラシの毛先で歯がしみたり、冷たいもの、甘いもの等で歯に痛みを感じたりすることがあります。 これが知覚過敏です。 ●知覚過敏の治療はどうしたら良い? 軽度な場合は、知覚過敏用の歯磨き粉を使用して治る事もありますが、歯科医院にて原因を調べてもらいましょう。 ●知覚過敏の主な2つの原…
2022年10月17日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 未分類 ドライマウス(口腔乾燥症)を知っていますか? ドライマウス(口腔乾燥症)をご存じですか? 以下の様な症状があります。 ・口の中の粘つき ・舌の痛み ・口臭 ・乾いた食品を食べられない ・食べ物をうまく飲み込めない など ●唾液の分泌量低下で発症 ドライマウスはさまざまな原因で唾液の分泌量が低下し、口の中が乾燥する病気です。 糖尿病や腎不全などの病気を介して起こることもあれば、ストレスや筋力の低下、さらに…