2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 虫歯 歯が痛む原因は虫歯だけとは限らない?考えられる原因を解説 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です。 歯の痛みは、多くの人が経験する不快な症状ですが、その原因はさまざまです。痛みの種類やその原因を正確に理解することは、適切な治療と予防につながります。本記事では、虫歯以外の歯の痛みの原因について詳しく解説します。 ■虫歯以外の歯の痛みの原因 ・歯周病 歯周病は歯の痛みの一般的な原因の一つです。歯肉の炎症や骨の…
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 虫歯 夜更かしは虫歯にも大敵!? こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です。 虫歯を予防するための方法といえば多くの方が歯磨きをイメージすると思います。もちろん虫歯をはじめとした歯科疾患を予防するためには、歯磨きは非常に重要な要素です。 しかし実は夜ふかしなどの生活習慣も虫歯と関係があるのです。この記事では、夜更かしと虫歯の関連性についてお話しします。 ■夜更かしは虫歯に影響する? …
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 虫歯 虫歯の進行と種類 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 人が歯を失ってしまう原因のほとんどが虫歯や歯周病と言われています。ですので、虫歯を予防することで、自分の歯の健康を守ることができます。一体虫歯はどのように進行していくのでしょうか? ■虫歯とは 口腔内に存在している虫歯原因菌が出す酸により、歯のカルシウムが溶かされ、歯がもろくなっ…
2023年2月27日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 虫歯 むし歯菌は、どこから来るのか むし歯の原因となるむし歯菌(ミュータンス菌)ですが、実は生まれたばかりの赤ちゃんには1匹もいません。ではどこからやってくるのかというと、赤ちゃんを育てる大人からだという事が最近の研究でわかってきました。 近年のDNA解析技術の進歩により、むし歯菌の感染経路をたどった結果、母親由来が51.4%、父親由来が31.4%、そ…
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 虫歯 動物は虫歯にならないの? 野生の動物は、甘いものを食たべることがないので虫歯になることはほぼありません。 虫歯菌の繁殖には糖分が必要なのですが、草食動物が食べる草や木、肉食動物が食べる動物の肉には、 ほとんど糖分が入っていないためです。 動物園で飼育している動物には、おやつとして果物を与えることがあります。 果物には糖分がありますが、与える量が少ないので、…
2022年11月14日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkdc 虫歯 口呼吸が多いとむし歯になりやすい 鼻炎や癖で口呼吸が習慣になってしまっていませんか? 唾液には溶けた歯を再石灰化させる作用や、 口の中の汚れを洗い流す自浄作用が備わっています。 しかし、口呼吸が習慣になってしまうと、口の中が乾いて唾液の分泌が減るため、 唾液の再石化作用や自浄作用が働かなくなります。 その結果、「歯周病」「むし歯」「口臭」など様々な症…