2024年3月4日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防 口内炎についてのお話 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! この記事では「口内炎」について詳しくお話していきます。 ◼️口内炎とは お口の中の粘膜に起こる炎症を総称して口内炎といいます。口内炎といっても種類や症状はさまざまです。粘膜に赤い斑点や炎症、水泡やひび割れなどが見られたり、 炎症が強いケースだと、表面が白く濁り、唾液がねばついて口…
2024年2月26日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防 歯磨きしにくい場所とケア方法 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 毎日行う歯磨きは歯科疾患予防の基本でもありますが、磨けているつもりでも意外と磨き残しが多いものです。この記事では、歯磨きしにくい場所やケアの方法を解説していきます。 ■磨き残しが出やすい場所 歯磨きは毎日行うことなのでどの場所が磨き残しが多くなってしまうのかを知っておくことで、歯磨きをするときに意識的にケア…
2024年2月19日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防 オーラルフレイルとは?原因や予防方法 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! この記事では「オーラルフレイル」について詳しくお話していきます。 ■オーラルフレイルとは 心身の働きが弱くなってきた状態をフレイルと呼びますが、オーラル=お口、フレイル=虚弱という意味から、オーラルフレイルは直訳すると「お口の虚弱」、つまり口腔内(まわり)の機能低下をあらわす言葉です。フレイル…
2024年2月12日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防 歯石のお話 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 前回の記事では、歯垢(プラーク)のお話をしましたが、今回はその歯垢が石灰化した歯石のお話をしていきます。前回の記事を合わせてぜひ歯の健康を守るための参考にしてくださいね。 ■歯石とは? 歯垢(プラーク)が、歯の表面に付着したネバネバした白色(黄白色)をした細菌の塊をさすのに対し、歯石は、そのプ…
2024年2月5日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防 歯垢(しこう)のお話 こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! この記事では、歯垢(しこう)についてお話していきます。 ■歯垢(しこう)ってなに? 歯垢(しこう)は別名プラークとも呼ばれ、虫歯の原因になる歯の汚れのことをいいます。飲食物の食べかすだと認識している人も多いかもしれませんが食べかすとは全く別物です。噛み砕かれた飲食物が歯やの隙間やお口の中に残っているものを食…
2024年1月29日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl レントゲン写真で何が見える? こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です。 歯科医院にいくと、まず治療の前にお口の中を診てレントゲン写真を撮影するという経験が多いと思いますが、歯科用レントゲン写真では一体どんなことがわかるのでしょうか? この記事では、歯科医院で撮影するレントゲン写真でわかることを解説します。 ■見えている場所だけにトラブルがあるわけじゃない! 歯茎が腫れていたり、…
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類 歯が生え変わるなら乳歯の虫歯は放っておいてもいい? こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です。 お子さまの乳歯はいずれ永久歯に生え変わりますが、乳歯のケアを怠ってはいけません。乳歯の健康を守ることは今後生えてくる永久歯の健康にも影響を及ぼします。 この記事では、乳歯の虫歯を放っておくとどうなるのかを解説していきます。 ■乳歯は虫歯になりやすい…! 永久歯よりも乳歯は歯質がやわらかいため虫…
2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防 歯科検診とは? こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! この記事では歯科検診の、重要性や内容を解説していきます。 ■歯科検診とは 歯科検診(歯科健康診査)は、歯科医院で歯の状態を総合的にチェックしてもらうプログラムをさします。歯科検診では、虫歯や歯周病の有無をはじめ、歯茎や歯周ポケットの健康状態、噛み合わせが正常かどうかなどの確認も行われます。その…