コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中野区都立家政駅すぐの歯医者なら『都立家政南口歯科』へ

中野区都立家政駅すぐの歯医者|『都立家政南口歯科』公式サイト

口管強HEADER

急患随時・各種保険取扱・予約制03-5356-8088

ご予約・お問い合わせはこちら 診療時間や休診日もご確認ください
住所東京都中野区若宮3丁目17-6 メゾンドグリシーヌ 1F
交通西武新宿線都立家政駅「南口」より「徒歩1分」
telbtn
  • ホームHome
  • 院長・スタッフDoctor / Staff
    • 院長のご紹介
    • スタッフのご紹介
  • 治療動画Movie
  • 当院の特徴Feature
    • 当院は「か強診」認定医院です
    • 当院の流行感染症対策
    • 当院の滅菌・衛生管理
    • 英語での診療に対応
    • English OK
  • 院内・設備Facilities
    • 当院の施設基準の院内掲示について
    • 当院の療養担当規則等に関する院内掲示について
  • 診療内容Treatment
        • 予防歯科診療

        • 歯1本の価値について
        • 予防・メンテナンス
        • GBTメインテナンス
        • 小児歯科治療と予防
        • 一般歯科治療

        • 歯周病の治療
        • むし歯の治療
        • 根管治療(根の治療)
        • 歯科訪問診療
        • 審美治療・他

        • 白い歯・セラミック治療
        • 金属アレルギーフリー治療
        • ホワイトニング
        • 歯列矯正・矯正治療

        • マウスピース矯正
        • ワイヤー矯正
        • 歯を失った場合の治療

        • 義歯・入れ歯治療
        • インプラント治療
        • ストローマンインプラント
  • 料金・お支払Fee
  • 初めての方へFirst
    • ご予約とキャンセルポリシー
  • 診療時間・アクセスAccess
  • 歯科ブログBlog

歯科ブログ

  1. HOME
  2. 歯科ブログ
2024年1月22日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

歯が生え変わるなら乳歯の虫歯は放っておいてもいい?

  こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です。 お子さまの乳歯はいずれ永久歯に生え変わりますが、乳歯のケアを怠ってはいけません。乳歯の健康を守ることは今後生えてくる永久歯の健康にも影響を及ぼします。 この記事では、乳歯の虫歯を放っておくとどうなるのかを解説していきます。 ■乳歯は虫歯になりやすい…! 永久歯よりも乳歯は歯質がやわらかいため虫…

2024年1月15日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

歯科検診とは?

  こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! この記事では歯科検診の、重要性や内容を解説していきます。 ■歯科検診とは 歯科検診(歯科健康診査)は、歯科医院で歯の状態を総合的にチェックしてもらうプログラムをさします。歯科検診では、虫歯や歯周病の有無をはじめ、歯茎や歯周ポケットの健康状態、噛み合わせが正常かどうかなどの確認も行われます。その…

2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

乳歯に関するお話。よくある悩みを解決

  こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! お子さまの乳歯がなかなか生えてこなかったり、抜けなかったりすると不安になる保護者の方も多いのではないでしょうか。この記事では、お子さまの乳歯に関するお話をしていきます。 ■乳歯はいつ頃生え揃う? 子供のときに生える「乳歯」は、全部で20本生えてきます。大体2歳半頃までには20本の歯が生え揃うと…

2024年1月4日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl

妊娠中に歯のチェックとクリーニングをしましょう

  こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 妊娠すると、お腹の中に赤ちゃんがいるようになり、妊婦前に比べるとホルモンバランスの変化などにより、お口の中にもトラブルが起こりやすくなってしまいます。 この記事では、妊娠中の歯科受診の重要性を解説していきます。 ■妊婦さんはお口の中のトラブルが起こりやすい? 妊婦さんは妊娠していないときに比べ…

2023年12月25日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

歯科衛生士ってどんな仕事?

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 歯医者さんの職業には、歯科医師や歯科衛生士、歯科助手などをはじめ、歯科技工士などさまざまあります。今回の記事では、患者様も接する機会が多い「歯科衛生士」のお仕事について解説していきます。 ■歯科衛生士ってどんな仕事? 歯科衛生士は、常に歯科医院にいるため、多くの方が聞いたことがある職業名で、歯科技工士よりも…

2023年12月18日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

身体の健康と歯の健康

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です!今回は、歯の健康を守ることと、全身の健康のつながりについてお話していきます。 ■お口の健康は全身の健康と通じている 歯の健康をはじめ、お口の中の健康は全身の健康状態と深く関わりがあり、それぞれに影響しあっています。つまり、口腔内にトラブルが起こると全身の不調も起こりやすくなり、全身の不調から口腔内にトラブルが…

2023年12月11日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

電動歯ブラシを使用するメリットとデメリット

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です!毎日歯磨きをしていると「電動歯ブラシを使ってみようかな…」と考える方も多いのではないでしょうか。 とはいえ、今まで普通の歯ブラシを使用して磨いていると、なかなか踏み出せないですよね。そこでこの記事では、電動歯ブラシを使用するメリットとデメリットを解説していきます。 ■電動歯ブラシとは 電動歯ブラシとはその名の…

2023年12月4日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

歯間ブラシの効果や使い方

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 今回は、歯間ブラシの効果や使い方を解説していきます。 ■歯ブラシだけのお手入れでは不十分? おうちでお口の中をお手入れする際、歯ブラシでブラッシングしていれば大丈夫と思っている人も多いかもしれませんが、実は歯ブラシだけではお口の中や歯のケアは十分ではありません。 というのも、虫歯や歯周病は歯と歯の間や歯と歯…

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 17
  • »

新着の投稿

セラミックは特別なケアが必要なの?
2025年6月16日
歯が黄色いのはなぜ?
2025年6月2日
セラミック治療の注意点
2025年5月19日
間食は歯に悪い?おやつを食べるときの注意点
2025年5月7日
セラミックの種類と特徴
2025年4月21日

カテゴリー

  • 虫歯
  • 歯周病
  • 親知らず
  • 歯列矯正
  • インプラント
  • セラミック
  • ホワイトニング
  • 予防
  • 義歯・入れ歯
  • 根管治療
  • 未分類

アーカイブ


都立家政駅徒歩すぐの歯医者『都立家政南口歯科』
PRLOGO

東京都中野区若宮3丁目17-6 メゾンドグリシーヌ 1F
西武新宿線都立家政駅「南口」より「徒歩1分」
※自転車駐輪できます。駐車場はありません。

診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00-13:00(受付12:30まで)
〇
〇
〇
〇
〇
〇
※
休
14:30-18:00(受付17:30まで)
〇
〇
〇
〇
〇
-
-
休
14:00-17:30(受付17:00まで)
-
-
-
-
-
〇
※
休

※日曜は隔週で診療

イラストマップ

※イラストの地図をタップするとグーグルマップが表示されます。

ご予約・お問合せはこちら
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学歯学部付属病院
RELO CLUB
⻭科衛⽣⼠転職サイト/デンタル
ハッピーAward受賞
MDOC
クオキャリア経験者
クオキャリア非常勤
クオキャリア新卒

関連リンク

都立家政南口歯科 公式サイト

└ 白い歯・セラミックの歯サイト

└ 訪問歯科診療・往診サイト

└ 採用サイト

基本情報

  • ホーム
  • 院長・スタッフ
  • 治療動画
  • 当院の特徴
  • 院内・設備
  • 診療内容
  • 自由診療の料金・支払方法
  • 初めての方へ
  • 診療時間・アクセス
  • 歯科ブログ

当院の特徴

  • 当院の特徴
  • 口腔管理体制強化加算(口管強)
  • 当院の流行感染症対策
  • 当院の滅菌・衛生管理
  • 英語での診療に対応
  • English OK

診療内容

  • 歯1本の価値について
  • 予防・メンテナンス
  • GBTメインテナンス
  • 歯周病の治療
  • むし歯の治療
  • 根管治療(根の治療)
  • 白い歯・セラミック治療
  • 金属アレルギーフリー治療
  • インプラント治療
  • ストローマンインプラント
  • 義歯・入れ歯治療
  • 小児歯科治療と予防
  • ホワイトニング
  • マウスピース矯正
  • ワイヤー矯正
  • 歯科訪問診療

Copyright © toritsukaseiminamiguchi dental clinic All Rights Reserved.

スマホロゴ
  • ホームHome
  • 院長・スタッフDoctor / Staff
    • 院長のご紹介
    • スタッフのご紹介
  • 治療動画Movie
  • 当院の特徴Feature
    • 当院は「か強診」認定医院です
    • 当院の流行感染症対策
    • 当院の滅菌・衛生管理
    • 英語での診療に対応
    • English OK
  • 院内・設備Facilities
    • 当院の施設基準の院内掲示について
    • 当院の療養担当規則等に関する院内掲示について
  • 診療内容Treatment
        • 予防歯科診療

        • 歯1本の価値について
        • 予防・メンテナンス
        • GBTメインテナンス
        • 小児歯科治療と予防
        • 一般歯科治療

        • 歯周病の治療
        • むし歯の治療
        • 根管治療(根の治療)
        • 歯科訪問診療
        • 審美治療・他

        • 白い歯・セラミック治療
        • 金属アレルギーフリー治療
        • ホワイトニング
        • 歯列矯正・矯正治療

        • マウスピース矯正
        • ワイヤー矯正
        • 歯を失った場合の治療

        • 義歯・入れ歯治療
        • インプラント治療
        • ストローマンインプラント
  • 料金・お支払Fee
  • 初めての方へFirst
    • ご予約とキャンセルポリシー
  • 診療時間・アクセスAccess
  • 歯科ブログBlog

院長・スタッフ

  • 院長のご紹介
  • スタッフのご紹介

患者様へのご説明動画

  • 治療動画

当院の特徴

  • 当院の特徴
  • 口腔管理体制強化加算(口管強)
  • 当院の流行感染症対策
  • 当院の滅菌・衛生管理
  • 英語での診療に対応
  • English OK

院内のご紹介

  • 院内・設備
  • 当院の施設基準の院内掲示について
  • 当院の療養担当規則等に関する院内掲示について

診療内容

  • 歯1本の価値について
  • 予防・メンテナンス
  • GBTメインテナンス
  • 歯周病の治療
  • むし歯の治療
  • 根管治療(根の治療)
  • 白い歯・セラミック治療
  • 金属アレルギーフリー治療
  • インプラント治療
  • ストローマンインプラント
  • 義歯・入れ歯治療
  • 小児歯科治療と予防
  • ホワイトニング
  • マウスピース矯正
  • ワイヤー矯正
  • 歯科訪問診療

料金・お支払方法

  • 自由診療の料金・支払方法

初めての方へ

  • 初めての方へ
  • ご予約とキャンセルポリシー

診療時間・アクセス

  • 診療時間・アクセス

ブログ・リンク

  • 歯科ブログ

採用情報

  • 採用情報(歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付)

トップページ

  • ホーム
  • MENU
  • Web予約
  • 時間・地図
  • 電話する
PAGE TOP