コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

中野区都立家政駅すぐの歯医者なら『都立家政南口歯科』へ

中野区都立家政駅すぐの歯医者|『都立家政南口歯科』公式サイト

口管強HEADER

急患随時・各種保険取扱・予約制03-5356-8088

ご予約・お問い合わせはこちら 診療時間や休診日もご確認ください
住所東京都中野区若宮3丁目17-6 メゾンドグリシーヌ1階
     東京都中野区若宮3丁目19-9 辰巳ビル1階
交通西武新宿線都立家政駅「南口」より「徒歩1分」
telbtn
  • ホームHome
  • 院長・スタッフDoctor / Staff
    • 院長のご紹介
    • スタッフのご紹介
  • 治療動画Movie
  • 当院の特徴Feature
    • 当院は「か強診」認定医院です
    • 当院の流行感染症対策
    • 当院の滅菌・衛生管理
    • 英語での診療に対応
    • English OK
  • 院内・設備Facilities
    • 当院の施設基準の院内掲示について
    • 当院の療養担当規則等に関する院内掲示について
  • 診療内容Treatment
        • 予防歯科診療

        • 歯1本の価値について
        • 予防・メンテナンス
        • GBTメインテナンス
        • 小児歯科治療と予防
        • 一般歯科治療

        • 歯周病の治療
        • むし歯の治療
        • 根管治療(根の治療)
        • 歯科訪問診療
        • 審美治療・他

        • 白い歯・セラミック治療
        • 金属アレルギーフリー治療
        • ホワイトニング
        • 歯列矯正・矯正治療

        • マウスピース矯正
        • ワイヤー矯正
        • 歯を失った場合の治療

        • 義歯・入れ歯治療
        • インプラント治療
        • ストローマンインプラント
  • 料金・お支払Fee
  • 初めての方へFirst
    • ご予約とキャンセルポリシー
  • 診療時間・アクセスAccess
  • 歯科ブログBlog

歯科ブログ

  1. HOME
  2. 歯科ブログ
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

歯科技工士ってどんな仕事?

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です!歯医者さんの職業には歯科医師や歯科衛生士、歯科助手や歯科技工士などさまざまな名前があります。今回の記事では、歯科技工士のお仕事内容について解説していきます。 ■歯科技工士ってどんな仕事? 歯科医療の一端を担っている医療技術専門職を「歯科技工士」といいます。資格が定められたのは昭和30年頃です。歯科技工士は、入…

2023年11月20日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

ナイトガートって知っている?使い方や効果を解説

  こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 睡眠中の歯ぎしりや噛み締めを、一緒に住んでいる人に指摘されたことはありませんか?食いしばりもそうですが、歯ぎしりや噛み締めをすることで歯にかかる負担はかなり大きなものです。この記事では、睡眠中の歯ぎしりによって歯にかかる負担を軽減する方法をご紹介します。 ■睡眠中の歯ぎしりによる負担の軽減は「…

2023年11月13日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

タバコと口腔がんの関係

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です!今回は喫煙と口腔がんの関係についてお話していきます。 タバコを吸われる方に、ぜひ一度知っていただきたいお話です。 ■タバコに潜むリスクはさまざま タバコには有害な物質が含まれるため、喫煙によるリスクはさまざまあります。よく喫煙は百害あって一利なしと言われますが、これは本当です。具体的なリスクとして下記のような…

2023年11月6日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

スマートフォン活用でお口の中の健康を守ろう

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! ほとんどの人が日々スマートフォンを使用していると思いますが、近年ではスマートフォンで色々なことが出来るようになってきました。歯に関するアプリも続々と登場しています。 今回はスマートフォンを使用した習慣作りについてのお話をしていきます。 ■スマートフォン活用法   ①スマートフォンのリマインダーやタ…

2023年10月30日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

スポーツと歯の関係性

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 今回はスポーツをするのにも歯が大切というお話をしていきます。 ■歯と運動の関係 歯並びや歯の噛み合わせがよくないと、顎や頭の位置が安定せず、体のバランスがずれることで、運動能力が低下すると言われています。体自体のバランスが崩れてしまうので、姿勢も安定せず、そのまま競技を続けることで、怪我の原因にもなってしま…

2023年10月23日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 未分類

歯に関する慣用句・ことわざ集

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 今回は、いつもの記事とはちょっと趣旨を変えて、 歯に関係することわざや慣用句を集めてみました。 皆さんも日常的に聞く言葉や使っている言葉にもよくよく見てみると「歯」という言葉が入っていますよ。 ■歯に関する慣用句・ことわざ ・歯に衣着せぬ: 思ったとおりをずけずけと言うこと ・歯牙にも掛けない: 問題にせず…

2023年10月16日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

フッ素の大切さと効果

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 虫歯予防に「フッ素」は偉大、ということは多くの人が知っていると思いますが、実際にフッ素にどんな効果があるのかを知っていますか?今回はフッ素の効果をご紹介します。 ■フッ素の効果 フッ素がもたらす主な効果は『エナメル質の修復促進』『歯質強化』『菌の働きを弱める』などです。虫歯予防に効果的な有効成分として注目さ…

2023年10月9日 / 最終更新日 : 2024年9月4日 tkbl 予防

洗口剤とは?効果的な使い方

こんにちは!中野区にある「都立家政南口歯科」です! 今回は洗口剤についてのお話をします。 ■洗口剤って? 洗口剤という言葉自体はあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、マウスウォッシュ、デンタルリンスなどと呼ばれているものと同じです。液状の口腔ケア用品のことをさし、薬事法ではその成分により、「医薬品」「医薬部外品」「化粧品」に分類されています。 ■市販の洗口…

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 17
  • »

新着の投稿

セラミックは特別なケアが必要なの?
2025年6月16日
歯が黄色いのはなぜ?
2025年6月2日
セラミック治療の注意点
2025年5月19日
間食は歯に悪い?おやつを食べるときの注意点
2025年5月7日
セラミックの種類と特徴
2025年4月21日

カテゴリー

  • 虫歯
  • 歯周病
  • 親知らず
  • 歯列矯正
  • インプラント
  • セラミック
  • ホワイトニング
  • 予防
  • 義歯・入れ歯
  • 根管治療
  • 未分類

アーカイブ


都立家政駅徒歩すぐの歯医者『都立家政南口歯科』
PRLOGO

東京都中野区若宮3丁目17-6 メゾンドグリシーヌ1階
東京都中野区若宮3丁目19-9 辰巳ビル1階
西武新宿線都立家政駅「南口」より「徒歩1分」
※自転車駐輪できます。駐車場はありません。

診療時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
9:00-13:00(受付12:30まで)
〇
〇
〇
〇
〇
〇
※
休
14:30-18:00(受付17:30まで)
〇
〇
〇
〇
〇
-
-
休
14:00-17:30(受付17:00まで)
-
-
-
-
-
〇
※
休

※日曜は隔週で診療

イラストマップ

※イラストの地図をタップするとグーグルマップが表示されます。

ご予約・お問合せはこちら
東京医科歯科大学
東京医科歯科大学歯学部付属病院
RELO CLUB
⻭科衛⽣⼠転職サイト/デンタル
ハッピーAward受賞
MDOC
クオキャリア経験者
クオキャリア非常勤
クオキャリア新卒

関連リンク

都立家政南口歯科 公式サイト

└ 白い歯・セラミックの歯サイト

└ 訪問歯科診療・往診サイト

└ 採用サイト

基本情報

  • ホーム
  • 院長・スタッフ
  • 治療動画
  • 当院の特徴
  • 院内・設備
  • 診療内容
  • 自由診療の料金・支払方法
  • 初めての方へ
  • 診療時間・アクセス
  • 歯科ブログ

当院の特徴

  • 当院の特徴
  • 口腔管理体制強化加算(口管強)
  • 当院の流行感染症対策
  • 当院の滅菌・衛生管理
  • 英語での診療に対応
  • English OK

診療内容

  • 歯1本の価値について
  • 予防・メンテナンス
  • GBTメインテナンス
  • 歯周病の治療
  • むし歯の治療
  • 根管治療(根の治療)
  • 白い歯・セラミック治療
  • 金属アレルギーフリー治療
  • インプラント治療
  • ストローマンインプラント
  • 義歯・入れ歯治療
  • 小児歯科治療と予防
  • ホワイトニング
  • マウスピース矯正
  • ワイヤー矯正
  • 歯科訪問診療

Copyright © toritsukaseiminamiguchi dental clinic All Rights Reserved.

スマホロゴ
  • ホームHome
  • 院長・スタッフDoctor / Staff
    • 院長のご紹介
    • スタッフのご紹介
  • 治療動画Movie
  • 当院の特徴Feature
    • 当院は「か強診」認定医院です
    • 当院の流行感染症対策
    • 当院の滅菌・衛生管理
    • 英語での診療に対応
    • English OK
  • 院内・設備Facilities
    • 当院の施設基準の院内掲示について
    • 当院の療養担当規則等に関する院内掲示について
  • 診療内容Treatment
        • 予防歯科診療

        • 歯1本の価値について
        • 予防・メンテナンス
        • GBTメインテナンス
        • 小児歯科治療と予防
        • 一般歯科治療

        • 歯周病の治療
        • むし歯の治療
        • 根管治療(根の治療)
        • 歯科訪問診療
        • 審美治療・他

        • 白い歯・セラミック治療
        • 金属アレルギーフリー治療
        • ホワイトニング
        • 歯列矯正・矯正治療

        • マウスピース矯正
        • ワイヤー矯正
        • 歯を失った場合の治療

        • 義歯・入れ歯治療
        • インプラント治療
        • ストローマンインプラント
  • 料金・お支払Fee
  • 初めての方へFirst
    • ご予約とキャンセルポリシー
  • 診療時間・アクセスAccess
  • 歯科ブログBlog

院長・スタッフ

  • 院長のご紹介
  • スタッフのご紹介

患者様へのご説明動画

  • 治療動画

当院の特徴

  • 当院の特徴
  • 口腔管理体制強化加算(口管強)
  • 当院の流行感染症対策
  • 当院の滅菌・衛生管理
  • 英語での診療に対応
  • English OK

院内のご紹介

  • 院内・設備
  • 当院の施設基準の院内掲示について
  • 当院の療養担当規則等に関する院内掲示について

診療内容

  • 歯1本の価値について
  • 予防・メンテナンス
  • GBTメインテナンス
  • 歯周病の治療
  • むし歯の治療
  • 根管治療(根の治療)
  • 白い歯・セラミック治療
  • 金属アレルギーフリー治療
  • インプラント治療
  • ストローマンインプラント
  • 義歯・入れ歯治療
  • 小児歯科治療と予防
  • ホワイトニング
  • マウスピース矯正
  • ワイヤー矯正
  • 歯科訪問診療

料金・お支払方法

  • 自由診療の料金・支払方法

初めての方へ

  • 初めての方へ
  • ご予約とキャンセルポリシー

診療時間・アクセス

  • 診療時間・アクセス

ブログ・リンク

  • 歯科ブログ

採用情報

  • 採用情報(歯科医師・歯科衛生士・歯科助手・受付)

トップページ

  • ホーム
  • MENU
  • Web予約
  • 時間・地図
  • 電話する
PAGE TOP