「歯にしみる」ってなぜ起こるの?

冷たいものや熱いものが歯にしみる、という事はありませんか?これは、「知覚過敏」と呼ばれる症状です。

歯は表層から内部に向かって、エナメル質→象牙質→神経という構造になっています。表層であるエナメル質は神経から離れているため、刺激などがあっても痛みを感じることはありません。しかし、その内側にある象牙質は神経に近く敏感なため、刺激を受けると痛みを感じてしまいます。これが「知覚過敏」です。

「知覚過敏」が起こるのは、以下のような状態の時です
・エナメル質が溶け、穴が象牙層かそれより深くにまで達している中度以上のむし歯がある。
・むし歯の治療による詰め物にすき間がある。
・歯周病により、歯茎の下にあるはずの象牙質がむき出しになっている。
・歯ぎしりや食いしばりによって、歯の先端が削れたり、歯に細かいひびがあったりして
象牙質が露出している。

思い当たる節がある方は、一度歯科医院にご相談ください。

⇧ご予約はこちらから⇧

歯列矯正

次の記事

大人の歯科矯正