義歯・入れ歯

入れ歯は、歯を失った人の機能的・ 審美的改善に不可欠なものです。

美味しく食事をし、楽しく会話ができることは誰もが望むことです。
入れ歯の悩みには、痛くて噛めない・安定しない・違和感がある・話しにくい等があげられます。

入れ歯のお悩み

痛くて噛めない、安定しない

原因として、入れ歯が歯ぐきに合っていない、噛み合わせが良くない等が考えられます。
入れ歯が安定しないのは、入れ歯のデザインや大きさが不適切であることが多いです。この場合、入れ歯をきちんとデザインする事で改善します。
しかし、顎の骨が非常に痩せている方の総入れ歯では、入れ歯が安定せず、噛みにくい、痛い、外れやすい事があります。そのような場合、インプラントで入れ歯を固定することにより、安定させることができます。

違和感があり、話しにくい

これは、入れ歯の最大のデメリットであり、完全になくすことはできません。ただし、入れ歯を薄くしたり、インプラントを併用して入れ歯を小さくする事で、大幅に軽減できる場合があります。

保険の入れ歯と保険外の入れ歯の違い

保険を適用してつくる入れ歯には、材料や構造に決まりがあります。 
部分入れ歯の場合は、レジン(プラスチック)でできた床という土台の上に歯を並べ、それを金属のバネで固定する仕組みになります。 
総入れ歯はレジンでつくるため若干厚みがあります。 
どちらの入れ歯も安価なことが最大のメリットです。

  保険の入れ歯 保険外の入れ歯
型どり 一般的に用いられるアルジネートによる印象 個人に合わせたトレーを製作し、精密なシリコンによる印象
大きさ 素材がプラスチックのため、強度を得るため厚みと大きさが必要 金属を使用するため厚みは薄く、大きさも小さくできます。
(症例により異なりますので個々のケースについてはご説明いたします)
また、インプラントを併用することで大幅な改善が見込めます
違和感 厚みがありますので、慣れが必要です。 大きさや厚みも軽減できるので、楽にはなりますが、入れ歯である以上、多少の慣れは必要です。完全に消えるものではありません。


入れ歯の種類

保険外の入れ歯

保険の入れ歯は床がレジンのため、強度を得るためには厚みが必要になります。 
それに対して、金属床義歯は強度に優れた金属を床に用いるため、とても薄い入れ歯をつくることができます。また、密着性に優れ、食事がしやすく会話も楽になります。 
金属は優れた熱伝導率があるため、食べ物の温度を感じることができ、食感も楽しむことができます。

金属床は雑菌や汚れがつきにくいため、衛生面においても大変優れております。

ノンクラスプ義歯

金属バネが気になる方にお勧めの入れ歯です。 
金属のばねを使用しない入れ歯でプラスチック系のナイロン素材で造られています。審美性に優れていて、見た目にも自然で、ほどよく柔軟性もあり、口の中の違和感があまりありません。

保険の入れ歯

保険を適用してつくる入れ歯には、材料や構造に決まりがあります。 
部分入れ歯の場合は、レジン(プラスチック)でできた床という土台の上に歯を並べ、それを金属のバネで固定する仕組みになります。 
総入れ歯はレジンでつくるため、割れにくくするため厚みがあります。
どちらの入れ歯も安価なことが最大のメリットです。

保険の入れ歯

長所としては、安価で制作費用も安く済むのですが、プラスチックでできているため厚みがあり違和感が大きい、割れてしまうことがある、長期間の使用に耐えられない(変色やすり減りが激しい) 、食感や温度の感覚が鈍く、食事が美味しく感じられないなどのデメリットもあります。